fc2ブログ
CMEとSGXの日経225先物、NY原油先物、東証マザーズ、FXなどのリアルタイムチャート、そしてちょっと面白いコラム等てんこ盛り。
マネポケ金融投資ブログランキング    安全安心のFX会社を探すなら
       RSS
NYダウ   NASDAQ

CME日経225先物
3~4分毎に自動更新
FX Realtime Quote AD

12通貨ペア1分足はこちら
投資関連ニュース
loading...
これからもよろしくねっ 日経平均vs中国株式指数
model1a
株式投資情報 株・投資
人気株式ブログ オール株式情報
World Market Index ガソリン価格情報

gogo.gs
TOPIX 東証マザーズ指数
よ・く・み・て。 日経平均vsNYダウ比較チャート
model2
日経平均PERチャート
クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 株ブログへランキング参加中
  本日の先物取引情報 11月28日分
証券会社名
225 SELL
225 BUY
225 NET
TOPIX SELL
TOPIX BUY
TOPIX NET
Cスイス
1047
1526
479
3306
6548
3742
ニューエッジ
14211
14324
113
4106
2785
-1321
ゴールドマン
6824
6225
-599
4964
4410
-554

  本日の先物取引情報 11月27日分
証券会社名
225 SELL
225 BUY
225 NET
TOPIX SELL
TOPIX BUY
TOPIX NET
Cスイス
1209
3060
1851
1249
1249
0
ゴールドマン
4204
3930
-274
2411
2872
461
ニューエッジ
19617
14077
-5540
5489
4530
-959

  本日の先物取引情報 11月25日分
証券会社名
225 SELL
225 BUY
225 NET
TOPIX SELL
TOPIX BUY
TOPIX NET
ゴールドマン
6186
5937
-249
6376
7840
1464
Cスイス
3275
2480
-795
2882
1860
-1022
ニューエッジ
25730
20846
-4884
7845
6673
-1172


スポンサーサイト



クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 株ブログへランキング参加中


【調整RANK】
A馬=7番(82)、B馬=16番(80)、C馬=3番、5番(79)

【予想】
本命は7番キクノプログレッソ。
前走指数76は5位ですが、斤量52キロに恵まれて調整RANKでは1位の82。
これなら十分に勝機があるでしょう。

対抗は平均RANK83とここでは突出している10番タカオセンチュリー。
57.5キロのハンデで調整RANKは77と下がりますが、能力でカバーできるはず。

穴狙いなので連下は手広く流します。

買い目は三連複で、?????????????? の18点です。

ジャパンカップの前に一稼ぎできるといいのですが。

-------------------------------------------------------------------
【結果】
ここも、きっちりとハズしました。

イケルと思ったんですけどねえ・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ・・・


システムが各Rの馬券を自動購入。指示を出したら家庭サービスへGO!

クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 株ブログへランキング参加中


【前走指数】
1番オウケンブルースリ(85)、13番マツリダゴッホ(87)

【ニュース】
またも京都…岩田騎手が6Rで落馬
「岩田騎手は30日の第28回ジャパンCでダービー馬ウオッカに騎乗予定だが、検査の結果次第では、乗り替わりとなる可能性も出てきた」ということで、注意が必要です。

【予想】
岩田騎手が落馬して鞍上が気になる4番ウォッカ。
天皇賞は確かに強かったし、夢も実現させてくれた馬なのですが・・・
オッズも考慮して、泣く泣く単穴の評価に落としました。

本命◎を打った9番ディープスカイは、前走指数もさることながら、調教およびその後の馬体重が決断の根拠です。
同馬の調教後の馬体重は512キロで、前走時の510キロとほぼ変わりません。
従って、レース当日はマイナス10キロ程度での出走になるはず。
勝負掛かりで最高の状態に仕上げて来たものと見ました。

対抗とした13番マツリダゴッホも調教が決め手。
香港クイーンエリザベスに遠征した後の復帰戦となった夏の札幌記念では、TVの解説者が馬体が良くないと言っていましたが、それでもスピード指数は99を出しています。
前走オールカマーでは指数こそ87と低調ですが、馬体重も12キロ増えた上での楽勝。ここは疲れを残さずに勝てたと見るべきです。
そして今回の調教で、体調は完全に戻り絶頂期の状態にあると評価できます。
左回りは良くないと言われていますが、結論を出すのはまだ早いでしょう。

連下は、人気実力ともに上位の馬を選びました。
いずれにしても、あっというような穴は出ないとの認識です。

馬券の買い目は

馬連とワイド???各1点、三連複????????? の5点 の合計7点。

加えて、応援馬券として4番ウオッカの単勝をちょっとだけ買っておきます。

--------------------------------------------------------------------
【結果】
外れ。

というか、単に馬券が外れた以上に自分の見当違いなコメントが恥ずかしい。

ディープスカイは「マイナス10キロ程度での出走になるはず」 →結果は+8キロ。

「あっというような穴は出ないとの認識」 → 結果はスクリーンヒーローが勝って呆然。

あんまり余計なことを書くもんじゃないですね・・・


クリスマスの宿泊もまだ間に合います!

クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 株ブログへランキング参加中


【前走指数】
15番ビービーガルダン(86)

【予想】
15番ビービーガルダンと6番スプリングソングから三連複で入ろうと思っていたのですが、あまりにもオッズがつかないので止めました。
しかし、スピード指数と実績から、この2頭ははずせない。
そこで相手を絞りに絞り、前走スプリングソングを追い詰めた5番を取りました。
スプリングソングにもっと近いところに付けて先に抜け出せば・・・。

買い目は
馬連???を主力に、ワイド???、???2点の計3点です。


【結果】
ワイド???590円的中。
勝った5番ウエスタンダンサーはスタートがやや悪かったので心配しましたが、期待していたとおりのレース運びをしてくれました。
しかし、ビービーガルダンは手応えがありそうな割に意外と伸びなかったですね。
良い位置につけていたので突き抜けると思ったのですが・・・

2008.11.30(sun) 0:40訂正
スタートが悪かったのは5番ウエスタンダンサーではなくて6番スプリングソングでした。
お詫びの上、訂正いたします。

忘年会の賞品にうってつけ!


クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 株ブログへランキング参加中


自分も風邪気味だし、週末のJCに向けて (つ∀-)オヤスミー





クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 株ブログへランキング参加中

シティは潰さない、他の金融機関も支援する。

このところの米国政府のメッセージには、相当に強い意志が感じられます。

この調子なら、先送りしたGMはじめビッグスリーに対する支援も結局は実行されることになりそうな雰囲気で、この匂いを敏感に嗅ぎ取った市場関係者が短期の値上がり益確保に走っているという構図に見えます。

がしかし、その結末は?


民間の負債をすべて背負った米国政府自身が潰れる


などということにならなければ良いのですが。




クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 株ブログへランキング参加中


【前走指数】
4位=15番(92)、5位=12番、13番(88)

【予想】
11番エスポワールシチーの前走指数97は、G1でも勝ち負けになる値。
斤量にも恵まれ、人気でも本命。
前走指数2、3位を黙って相手に取りました。

買い目は
三連単?→??→??2点、馬単?→??2点、三連複???1点 計5点です。

-------------------------------------------------------------
【結果】

キタ━━━━m9( ゚∀゚)━━━━!!


馬単800円、三連単11770円、三連複4040円
全部的中!!


昨日の悔しさが吹き飛びましたー^^


システムが各Rの馬券を自動購入。指示を出したら家庭サービスへGO!

クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 株ブログへランキング参加中
  本日の先物取引情報 11月21日分
証券会社名
225 SELL
225 BUY
225 NET
TOPIX SELL
TOPIX BUY
TOPIX NET
Cスイス
54
741
687
3954
6562
2608
ゴールドマン
7513
6849
-664
9094
5479
-3615
ニューエッジ
29182
25372
-3810
8617
7876
-741

  本日の先物取引情報 11月20日分
証券会社名
225 SELL
225 BUY
225 NET
TOPIX SELL
TOPIX BUY
TOPIX NET
ニューエッジ
18637
20071
1434
6960
6694
-266
Cスイス
3778
2549
-1229
1956
2409
453
ゴールドマン
6677
4980
-1697
5301
3306
-1995

  本日の先物取引情報 11月19日分
証券会社名
225 SELL
225 BUY
225 NET
TOPIX SELL
TOPIX BUY
TOPIX NET
ニューエッジ
18446
19034
588
7932
6639
-1293
Cスイス
2823
1974
-849
622
1237
615
ゴールドマン
6312
5282
-1030
2773
2821
48

  本日の先物取引情報 11月18日分
証券会社名
225 SELL
225 BUY
225 NET
TOPIX SELL
TOPIX BUY
TOPIX NET
ニューエッジ
19303
20379
1076
5066
4317
-749
ゴールドマン
2530
2672
142
1940
2417
477
Cスイス
2022
81
-1941
3366
1098
-2268

  本日の先物取引情報 11月17日分
証券会社名
225 SELL
225 BUY
225 NET
TOPIX SELL
TOPIX BUY
TOPIX NET
Cスイス
2567
5030
2463
857
1565
658
ニューエッジ
24117
25413
1296
7638
8078
440
ゴールドマン
7663
8292
629
6011
6297
286



クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 株ブログへランキング参加中

GM関連ニュース
環境対策資金の流用支持=ビッグ3支援で米大統領
ビッグ3支援、米大統領「環境融資の転用を」
GM、破産法適用申請も視野にと 取締役会に足並みの乱れか
米ビッグ3、経営陣報酬カットへ 支援狙い「自己犠牲」

シティ関連ニュース
CEO更迭も=経営難のシティ?米紙
米シティグループ、米財務省・FRBと選択肢について協議
身売りか資産売却か=米シティ、近く決断へ
米シティの経営不安が拡大 追加支援で政府と協議
米シティ、日本でも人員削減 日興が希望退職、40歳以上対象
シティCEO、身売り否定 失望感広がり株価急落
米ゴールドマン、政府支援あってもシティ買収せず=関係筋

-----------------------------------------------------------------------------
オバマ氏もブッシュ大統領もビッグスリーの救済に前向きのようですが、税金をドブに捨てることになるような気がしてなりません。
また、シティの経営不安は未だに金融危機が終わっていないことを改めて認識させてしまった点だけでも、影響は大きそうです。

ビッグスリーもシティも生き残る、というシナリオが最も望ましいのは当然ですが、このような楽観的なシナリオを信じる者は恐らくいないでしょう。

新政権の財務長官に対する期待など、こうした厳しい現実の前には残念ながら無力であると、冷静に見つめることが大切だと思っています。



雑誌がパソコンで読める!完全無料の見本誌多数


クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 株ブログへランキング参加中



【前走指数】
13番サイレントプライド(91)、17番スーパーホーネット(96)

【予想】
G1では一歩及ばない16番カンパニー。
しかし、ついに勝機が回ってきました。応援の気持ちを込めて、本命に押します。

対抗は、今年に入って充実してきた1番ローレルゲレイロ。
スピード指数は4走前から順に89→93→96→96。
枠順も良いし、叩き2走目のここは十分に争覇圏内でしょう。

人気の17番スーパーホーネットは冬毛が伸びて見栄えが良くない分、評価を落としました。

怖いのは18番エイシンドーバー。
前走指数は88とイマイチですが、今年初戦の金杯から安田記念までの指数は91→97→95→94と高レベルで安定しており、一回叩いた今回は能力全開となる可能性大。
馬券は均等買いの予定ですが、中でも???の三連複が大本線。

買い目は三連複で、???????????? の12点です。

11/23(sun)9:00変更
2番ファイングレインを連下に追加。
三連複 ????????????? の15点 に変更します。


------------------------------------------------------------------
【結果】
・・・く、悔しい!!

カンパニーは追い上げ及ばず、またまた4着。
というか、なぜ3角でスーパーホーネットより先に動かない?
なんのためにスーパーホーネットの前で競馬をしたのやら・・・

今回ばかりは、横山典を恨みます。


システムが各Rの馬券を自動購入。指示を出したら家庭サービスへGO!