fc2ブログ
CMEとSGXの日経225先物、NY原油先物、東証マザーズ、FXなどのリアルタイムチャート、そしてちょっと面白いコラム等てんこ盛り。
マネポケ金融投資ブログランキング    安全安心のFX会社を探すなら
       RSS
NYダウ   NASDAQ

CME日経225先物
3~4分毎に自動更新
FX Realtime Quote AD

12通貨ペア1分足はこちら
投資関連ニュース
loading...
これからもよろしくねっ 日経平均vs中国株式指数
model1a
株式投資情報 株・投資
人気株式ブログ オール株式情報
World Market Index ガソリン価格情報

gogo.gs
TOPIX 東証マザーズ指数
よ・く・み・て。 日経平均vsNYダウ比較チャート
model2
日経平均PERチャート
クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブロ<br><br>グ村 株ブログへランキング参加中

11/28(日)の予想はこちら(直前に予想を追加・変更することがあります)
競馬予想D「らぐえるの予想」


★重賞予想の結果

ブエナビスタ、1位入線も2着に降着。
取ったと思った主力の馬単がするりと手から落ちていきました・・・
どうせなら3着にまで落としてくれればよいのに、というのはこちらの勝手な都合、負け惜しみですが(泣)

しかし繰り上がりとは言え、ローズキングダムは胸を張ってよい勝利だと思います。
直線ゴール手前であれだけの不利を受けながら、再度体勢を立て直し、ヴィクトワールピサを競り落として2着にまで追い込んでくるのですから。
春に比べると体に実が入って来たようで、今後が楽しみです。

馬券孝行はヴィクトワールピサ。
彼のおかげで複勝とワイドが的中し、収支も若干プラスになったので頭が上がりません。
これから彼が出るレースは必ずご祝儀として単複を買わせて頂きます。




スポンサーサイト



クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブロ<br><br>グ村 株ブログへランキング参加中

11/28(日)の予想はこちら(直前に予想を追加・変更することがあります)
競馬予想D「らぐえるの予想」

買い目は基本的に本命◎の単複(但し、単勝1倍台の場合は対象外)です。
これ以外の買い目がある場合は、競馬予想Dに随時登録します。


★重賞予想
今回のジャパンカップは外国馬が多く、エリザベス女王杯のスノーフェアリーみたいなこともあるのでやっかいですが、あれは低レベルメンバーだったことによる例外と見ています。

今年は日本馬が海外レースに挑戦して好成績を残しているわけで、日本代表レベルの実力は十分に世界に通用することが証明されたと言って良いでしょう。
さらにホームでのレースならば、ここに終結したブナビスタ以下の精鋭たちが外国馬に足もとをすくわれることはないはず。
ということで、馬券は日本馬に絞って考えます。

そこでまずは本命◎ですが、これは断然人気でもブエナビスタ以外にありません。
その根拠は、個人データ統計における当該パターンの勝率が49%、2着率10%、3着率16%となっていること。3着内率が75%にもなるわけで、逆らうことはできません。
なお、ここで注目すべきは2着率の低さです。馬券を組み立てる際にはここがポイントになります。

相手は強い3歳馬と凱旋門賞2着のナカヤマフェスタに絞りました。
但し、ペルーサは天皇賞で煮え湯を飲まされた恨みがあるので買いません。思う存分出遅れてもらって、今度は差し届かずの4着に泣いてもらいましょう。

馬券は
馬単?→???? を主力に、三連単????→????→? を押さえ。

あとはヴィクトワールピサにオッズ妙味があるので、?の単複とワイド???、枠連1-8 も遊び程度に買っておきます。




クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブロ<br><br>グ村 株ブログへランキング参加中

11/21(日)の予想はこちら(直前に予想を追加・変更することがあります)
競馬予想D「らぐえるの予想」

買い目は基本的に本命◎の単複(但し、単勝1倍台の場合は対象外)です。
これ以外の買い目がある場合は、競馬予想Dに随時登録します。


★重賞予想
今年のマイルCは超低レベル。
ならばここは馬から買うよりもジョッキーで買ってみます。
4人の外人ジョッキーに日本代表として武豊。この5名で馬連/ワイドのBOXを買って観戦します。


★勝負レース
東京02R 単勝?、馬連???、ワイド???




クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 株ブログへランキング参加中

11/20(土)の予想はこちら(直前に予想を追加・変更することがあります)
競馬予想D「らぐえるの予想」

単勝◎の結果 6-3-4-12(11)、勝率24.0%、回収率72.0%

先週に引き続き、京都3R未勝利戦でまた単勝110円がでましたね。
超ハイリスクとしか思えませんが、今回も1着。まさか・・・?などと勘繰ってしまったり。


★重賞予想の結果
サダムパテックは文句のつけようがない競馬で2勝目。
これでクラシックの有力候補になったと考えて良いでしょう。

馬券は単勝が当たったものの、馬連は紐抜けでハズレ。リフトザウイングスは体重が絞れて素軽さが出てきたようです。まだまだ絞れそうですが(笑)

★勝負レース
なし





クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブロ<br><br>グ村 株ブログへランキング参加中

11/20(土)の予想はこちら(直前に予想を追加・変更することがあります)
競馬予想D「らぐえるの予想」

買い目は基本的に本命◎の単複(但し、単勝1倍台の場合は対象外)です。
これ以外の買い目がある場合は、競馬予想Dに随時登録します。


★重賞予想
東スポ杯はなかなか面白いレースになりそうです。
昨年はPOG馬のローズキングダムがトーセンファントムとの直線叩き合いを制してクラッシック戦線へ名乗りを上げました。
今年はどの馬が勝利の祝杯をあげるのか?

基本的に2歳戦は経験豊富なほうが有利と考えているのですが、マイネルの二騎は今ひとつ信頼できそうにない。
新潟二歳S2着のラクリマは、勝ったマイネイサベルがファンタジーSで惨敗を喫するなど当レース自体のレベルに疑問符がつきますし、ギブソンは札幌二歳Sの負け方が気に入りません。
それなら前走ダノンシャークを0.5秒突放して圧勝したサダムパテックを本命◎にしたい。
走破タイムも優秀ですし、柴田善とスミヨンがクラシックに行ける器と言っているくらいですから、このメンバーなら勝ち負けになるはず。

相手筆頭はビップセレブアイ。
新馬戦で負かした5着までの馬が勝ち上がっていることから、一勝馬クラスでは能力上位と考えられます。

単穴ならばアッパーイーストしかありません。
初戦は3コーナー手前からジョッキーにこれでもかと手綱を扱かれる有様。
早くもアラアラ一杯かと思いきや、直線を向いて先頭に立ち、残り100mほどで2着馬に猛追されると更に一伸びするというあり得ないレース振りを見せてくれました。
パドックでは馬っ気を出していたという話もあり、全く底を見せていないところに魅力を感じます。


福島記念はナムラクレセントに期待。
福島コースは初めてですが、小倉で三戦三勝ですから小回りコースは問題ないでしょうし、距離もピッタリ。
加えて首を高くしてドカドカと走る姿から今の荒れた福島の芝も苦にしないと見ました。

両レースの買い目は上記の競馬予想Dへのリンクから「らぐえるの予想」をご覧下さい。



★勝負レース
なし




クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブロ<br><br>グ村 株ブログへランキング参加中

11/14(日)の予想はこちら(直前に予想を追加・変更することがあります)
競馬予想D「らぐえるの予想」

単勝◎の結果 7-5-3-15(6)、勝率23.3%、回収率60.3%

東京1R?カフェヒミコの単勝は、なんと110円!
たかが2歳未勝利馬にこれほど賭けるとは・・・

最近はオッズが極端に偏るようになってきており、それで人気薄狙いの訓練をしているわけですが、残念ながら結果がついてきません(泣)


★重賞予想の結果
今年はスノーフェアリーの鬼脚に驚愕。
直線を向いて伸びてくる映像では、周りの馬が止まって見えます(笑)

本命◎に指名したヒカルアマランサスは終始メイショウベルーガの1馬身ほど後方でマークしていましたが、直線の差し比べで後塵を拝し5着に敗退。
ただ、負けたとはいえ納得できる走りではありました。

アパパネはやはり強いですね。あの状態で3着に来るのですから。
ブエナビスタやレッドディザイアとの戦いが今から楽しみです。





らぐえる式競馬予想(11/14)

クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブロ<br><br>グ村 株ブログへランキング参加中

11/14(日)の予想はこちら(直前に予想を追加・変更することがあります)
競馬予想D「らぐえるの予想」

買い目は基本的に本命◎の単複(但し、単勝1倍台の場合は対象外)です。
これ以外の買い目がある場合は、競馬予想Dに随時登録します。


★重賞予想
クィーンスプマンテのあっと驚く逃走劇から早一年。
あのブエナビスタが3着に負けたシーンは、今でもはっきり覚えています。
あれだけの実力馬ですら、展開の綾には勝てないのが競馬というもの。

今年のアパパネはブエナを超えているか?
実績は確かに遜色ないものの、現時点ではまだブエナ以上とは言えないでしょう。
他の3歳牝馬勢も強いという見方もできますが、同年代で力が拮抗しているなら古馬との初対戦で取りこぼしがあってもおかしくはありません。
特に、秋華賞の後に疲れが出たという情報もあり、それを裏付けるように馬体も若干緩く、追い切りも今ひとつピリッとした感じがしませんでした。
これで単勝2.6倍では、まったく割りに合いません。
前回と全く逆で、今回のアパパネはハイリスクだけが目立つ危険な人気馬になったと考えています。

そこで2番人気のメイショウベルーガですが、自分のデータ上は勝率30%弱、複勝率60%弱です。
したがって、単勝3.6倍ならば回収率の期待は100%以上となるので、統計面からいうと買って損はない馬、ということになります。
追い切りもしっかりやっているのでまず凡走はないでしょう。
しかし、勝ちきれるかというとやや心許ない気がするわけで、ここでは対抗○評価としました。

メイショウの差し脚に勝つためには、彼女よりも前で競馬が出来て、かつ最後の末脚もしっかりしていなければなりません。
この観点に加えて、調教状態その他を勘案した上での本命◎候補は、ヒカルアマランサスとアニメイトバイオの二頭。
特にヒカルアマランサスはヴィクトリアマイルでブエナビスタと接戦の2着を演じた実力馬でありながら、ここ二走の敗退で人気を落としているのが狙い目。
単勝20倍近くつくなら文句なく本命◎とします。
その他の印と買い目は、上記の競馬予想Dへのリンクから「らぐえるの予想」をご覧下さい。


★勝負レース






クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブログ村 株ブログへランキング参加中

11/13(土)の予想はこちら(直前に予想を追加・変更することがあります)
競馬予想D「らぐえるの予想」

単勝◎の結果 6-8-3-16(3)、勝率18.1%、回収率40.9%




クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブロ<br><br>グ村 株ブログへランキング参加中

11/13(土)の予想はこちら(直前に予想を追加・変更することがあります)
競馬予想D「らぐえるの予想」

買い目は基本的に本命◎の単複(但し、単勝1倍台の場合は対象外)です。
これ以外の買い目がある場合は、競馬予想Dに随時登録します。


★重賞予想



★勝負レース





クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m
にほんブロ<br><br>グ村 株ブログへランキング参加中

11/7(日)の予想はこちら(直前に予想を追加・変更することがあります)
競馬予想D「らぐえるの予想」

単勝◎の結果 6-11-3-16(0)、勝率16.6%、回収率49.1%
2着率は30%・・・せめて2着の半分でも勝ってくれればいいのに。
単に勝負弱いだけですが、これだけ2着が多いと愚痴りたくもなります。

★重賞予想の結果
本命◎を打ったトーセンジョーダンとトランセンドはともに勝ってくれて、重賞だけは面子を保ちました。
しかし、馬券的には旨みなし。
アルゼンチン共和国杯は馬単で相手が抜け、馬連は本線的中なれどトータルではちょい浮き程度。
みやこSは最初から取りガミ覚悟で薄めに拾った1番人気のキングスエンブレムがしっかり2着に来てくれて、これもガミっております(苦笑)


★勝負レース
東京10R、東京12R、福島12R 総回収率7.2%

★お楽しみレース(勝負レースおよび「見」のレース以外)
購入11500円、払戻6910円、回収率60.1%(発走除外による返還分を考慮)

お楽しみレースの主な的中例
京都08R 単勝?プリンセスペスカ 3番人気1着 単勝510円
福島06R 馬連???730円 一点的中